アオバセセリ 吸蜜 

沢の向こう岸 ミツバウツギで吸蜜するアオバセセリ
   
            ミツバウツギが渓谷の春に映える     栃木県佐野市飛駒 2007.05.16.







 ミヤマセセリ 吸蜜 

山の迫る休耕地に広がるゲンゲ畑、ミヤマセセリが吸蜜に訪れる。
花から花へ忙しなく移り飛ぶ。暫く追ってなんとか撮れた。
  0000

   
                               栃木県足利市名草下 2005.04.27.





ミヤマチャバネセセリ 吸蜜 

 クズの花にぶら下がりながら吸蜜。 群馬県太田市只上 2008.09.04.






 ホソバセセリ 吸蜜 

    オカトラノオに吸蜜に訪れるホソバセセリ      栃木県足利市 2007.07.07.






 チャバネセセリ 吸蜜 

 ツワブキに吸蜜するチャバネセセリ 後翅裏面の白紋消失個体   栃木県佐野市 2007.10.30.

                   この個体は正常斑紋          栃木県佐野市 2007.10.30.





 チャマダラセセリ 吸蜜 

 地上すれすれに飛び翅を水平に広げ吸蜜する。
タンポポは格好の蜜源である。
0000000000
                                 北海道標茶町 2006.05.19.


  東北南部あたりまでは年1化のようだ。(茨城県では2化となる)   北海道標茶町 2006.05.19.





 ギンイチモンジセセリ 吸蜜 

 発生第一化の春型。太い銀紋が美しい。   
(上) オオイヌノフグリに吸蜜      
000         
               (下)シロツメクサに吸蜜      栃木県足利市 2007.04.21.







 キマダラセセリ 吸蜜 

                      ニラに吸蜜する   群馬県太田市只上  2008.09.11.





 キバネセセリ 吸蜜 

                      イケマ吸蜜する   長野県軽井沢町  2007.08.04.





 イチモンジセセリ 吸蜜 


秋の彼岸も間近、各種の花に吸蜜する。     栃木県足利市樺崎 2008.09.13.
                                         吸蜜花はアキノウナギツカミ

                                            吸蜜花はニラ

                 キバナコスモスに吸蜜                 ヒャクニチソウに吸蜜

                 キツネノマゴに吸蜜

             ヒャクニチソウの蕾にも吸蜜





 ヒメキマダラセセリ 吸蜜 

                      ノジトラノオに吸蜜する   群馬県榛名山  2006.07.22.

                        ケチラサシで吸蜜   群馬県榛名山  2006.07.22.





 オオチャバネセセリ 吸蜜 

                      オカトラノオに吸蜜する   足利市樺崎  2008.06.23.



ヒメジョオンで吸蜜   群馬県高崎市 2005.07.05.

0スルボで吸蜜   栃木県佐野市 2006.09.19.





アカセセリ 吸蜜 

                                   長野県八ヶ岳  2006.08.10.





ダイミョウセセリ 吸蜜 

                                   栃木県足利市  2005.08.30.

                         ゲンゲで吸蜜     栃木県佐野市  2007.05.07.







蝶の生き様へ戻る