チュウゴクギフチョウ (シナギフチョウ)
![]() |
中国南京市産飼育Fー1♂ 棲息地ではケイリンアオイを食しているが、 これは代用食のランヨウアオイで飼育羽化の個体 2006.03.07. |
![]() |
羽化後、暫くして飛んで上の葉で休息するシナギフチョウ♂ 2006.03.07ぜん 前翅頂部の黄斑紋、後翅外縁紋、尾状突起等々ヒメギフチョウ的形質を 備えており、日本のギフチョウのルーツを探る上で興味の有る種である。 |
![]() |
芽吹いた枝芽先で休息する♂ 腹部の体毛は日本のギフチョウと異なり、 赤褐色を呈し、異様な印象を与える。 (2006.03.07.) |