産卵 【5】 シロチョウ科 |
クモマツマキチョウの産卵 2008.04.05. 累代飼育種クモマツマキチョウ(F-5)母蝶の産卵 (長野県扇沢産) 累代飼育種クモマツマキチョウ(F-5)母蝶の産卵が一足早く始まる。000 棲息地北アルプスの谷はまだ雪に埋まっているだろうが、ここ関東の平地 2〜3ヶ月早い展開となる。累代F-6卵も産付された。000000000000 |
![]() |
|
ツマキチョウの産卵
河川の土手、 ハタザオにツマキチョウが飛来し、産卵行動が見られた。000
雨上がりの曇り日の午後。 栃木県佐野市 2006.05.15.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000