yachou  no  saezuri
野鳥

    飛ぶ!  さえずる!   里山讃歌






2017.2.20. 雨水 初候  

ゴイサギ飛ぶ

2/17日、暖かい気温にマンサクが咲いた。 山裾の水場からゴイサギが飛んだ。
林道の縁からブルーの小蝶がチラチラと飛んだ。 林の藪中に見失った。
もう スギタニルリシジミが出ていた。 驚きの目撃、早い発生だ

                              足利市
  2017.2.17.

水場から枝上に飛んで片足を引っ込めた







2017.2.4.  立春 初候  

ヤマガラ

今日、立春。 冬枯れの林を歩く。 北風もなく、午後の陽に春の兆しを感じる。

見上げると、枝越しにヤマガラが飛んだ。                      
                             佐野市飛駒
  2017.2.4.撮 








2017.1.29. 大寒 次候  

エナガ

飛駒の里はやっと梅の蕾が薄っすらとピンク色に膨らみ始めた。
7~8羽のエナガが幹や枝のアブラムシ?をついばむ。
忙しなく移動する。

佐野市飛駒
  2017.1.28.撮 












2017.1.27. 大寒 次候  

タシギ

渡良瀬川の岸辺湿泥地にタシギを見た。じっと動かなかったが、
3mほど近づいたら羽端の尖った独特の羽形を見せて飛び立ち逃げた。

足利市鹿島町
  2017.1.27.撮 






2017.1.20. 大寒 初候  

続・キセキレイ

きょうは、旧暦二十四節季の‘大寒’。 自然の移り変わりの一年の締めくくりとなる。

日本列島の大半は寒波に覆われている。寒いが関東平野は積雪を免れている。 

再び近くの水路脇の畑地でキセキレイを追った。
珍しい鳥ではないが、餌をあさる姿や静止ポーズがどこか新鮮に見えた。

足利市鹿島町
  2017.1.19.


石の上に静止ポーズ



水路取水口コンクリー壁に静止








2017.1.15. 小寒 末候  

キセキレイ

日本列島は大寒波に見舞われた。 
当域を含む関東平野は冷たい風の晴天。

近所の畑脇の水路に餌をついばむキセキレイを見た。

足利市鹿島町
  2017.1.15.






2016.2.28.  雨水 末候    

メジロが白梅の花芯をついばむ。
満開の花を付けた枝の中からやっと体を覗かせた。

                                        足利市鹿島町








2016.2.21.  雨水 初候     

ノスリの飛翔を見た。                                

雲ひとつ無い青空の中、ノスリが悠然と飛んだ。
   田圃の畦道から見上げた勇姿に暫く釘付けになった。
           旋回して、停飛、やがて上昇していった。

000000000000000000000 0000000000000000000000000000 0栃木県佐野市








2016.2.18.  立春 末候     

アトリ

アトリの群が飛んだ。                                
20ほどの群飛は飛び去り、1羽だけ枝上の個体が水場に下りた。


                                                 栃木県佐野市飛駒 











2016.2.14.  立春 末候     

モズが飛んだ

道端の雑草に止まっていたモズが飛び立った。
枯れ花の種が風圧で、埃と一緒に散らばった

                                              栃木県佐野市飛駒




何かを狙っているのか、奇妙なポーズをとった


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


続 モズ   その奇妙なしぐさ                           

向こう向きに止まったまま、首をねじってこちらに向いた・・・         
                      フクロウがとるしぐさに似ていた









2016.2.12.  立春 次候     

キセキレイ

溜池に飛来したキセキレイ。 水辺を歩く・・・、 水面に環を描いた。

                                               栃木県佐野市飛駒 








2016.2.8.  立春 次候    

ハクセキレイ

渡良瀬川に注ぐ水路に流れてくる浮遊物をついばむ。
飛翔姿が逆光を受けて白く映える。

                                      2016.2.8. 栃木県足利市鹿島 










2016.2.4.  立春 初候    

ジョウビタキ

まだ冬枯れの木々、隙間から覗いたジョウビタキ♀。
立春とは言え寒さは続く。
                                              栃木県佐野市飛駒 








2016.2.2.  大寒 末候    

オオタカ 飛ぶ

冬空に高く飛ぶオオタカを見上げた。
                                              栃木県佐野市飛駒 








2016.2.1.  大寒 末候    

  エナガ 飛ぶ

見上げた梢にはエナガが枝から枝に飛び移る。小さい体で忙しない。

                              栃木県佐野市飛駒  2016.1.27.撮影






                                       栃木県佐野市飛駒  2017.1.28.撮影








2016.1.31.  大寒 末候    

  イカル 飛ぶ

季節は大寒を過ぎようとする。 紅梅が僅かにほころび始めた。
色づいた紅色の枝越しにイカルが。 飛んで、欅の枝に移った。

黒い頭でっかちと黄色い嘴、大きいずんぐりむっくりの鳥。
‘キーコキー’と囀りながら梅と欅の木を行ったり来たり・・。

                              栃木県佐野市飛駒  2016.1.27.撮影












2016.1.9.  小寒 初候    

メジロ (2)

ウメモドキの実をついばむメジロ。たわわにつけた実の陰から
姿を現すほんの僅かの瞬間。 なかなか捉えにくい。

栃木県足利市 本城
  2016.1.8.撮影



枝のてっぺんでさえずる



枝の先端に出てきて実をついばむ



沢山の実はかえって邪魔になる やっとついばんだ顔が見えた






2016年2月19日 ノスリの停飛~飛翔    佐野市赤見

田の畔から見上げる空は雲ひとつない。         
       青空のキャンバスに輪を描くようにノスリが飛んだ。 
          低空から停飛し、やがて高く遠くへ・・。 








2015年1月16日  ノスリ枝上休止    佐野市赤見町

柿の枝上に止まるノスリ。 この後、田の方向へ飛んで行った。








2016年2月4日 イカル   

立春、飛駒の里、‘キーコキー’の声に見上げると、
ほころび始めた紅梅の枝に・・、イカルが春を呼ぶ! まだ風は冷たい。


 






2015年4月2日 サシバの飛来    佐野市閑馬

~ 南域から移動して、北関東にも見られる季節が来た                 
  春の訪れを知らせてくれる赤褐色のタカが飛んだ ピックイーと囀りながら ~









2015年2月4日  ジョウビタキ      足利市鹿島

~ コセンダングサやセイタカアワダチソウの枯れ藪を飛ぶジョウビタキ     
 冬の間毎日姿を見せてくれる冬鳥  春が訪れ、やがて大陸へ去っていく ~


セイタカアワダチソウの枯れ藪となった 休耕田を飛ぶ




コセンダングサの残り枯れ茎の傍  寒空の中の伊達者?







2015年1月16日 カワセミの捕食/ヨシノボリ    足利市

~ 山から注ぐ溜池は凍結していない蓮の枯れ茎の繁茂する小さな水場、    
         カワセミのダイビングが見られた  獲物はヨシノボリのようだ ~
 










   カワラヒワ  2015.03.02.

河川敷の遥か離れた木の枝に10羽程の群れを見た。

人の気配を感じたのか 翼を黄色く透かして
2羽を残して一斉に飛び去った。。


栃木県足利市渡良瀬川  2015.2.25.撮








 モズ

モズ♀が枝上で休む? 獲物狙いかも!!

                                         栃木県佐野市  2015.2.25.撮












      ヤマガラ  エゴノキの下で・・・

落ち葉をかきわけ、エゴノキの実をついばむ。

                                         栃木県佐野市  2015.2.25.撮


落ち葉の下から探した



  エゴの実を銜え こちらに視線を・・・







      シメ  榎の実を啄む 

大きな顔とくちばし 地上に落ちた榎の実をついばむ。
ピチッ! ピチッ!と啼く。             
                                         群馬県前橋市  2015.2.11.撮









2/17 トピック 2015年 15-8  

ヤドリギの実を啄むヒレンジャク

  群馬県前橋市  2015.2.11.撮









 2/15 トピック 2015年 15-7  

ヒレンジャク 3態

樹上のヒレンジャクのしぐさ3態を記録した。
                            
 群馬県前橋市  2015.2.11.撮


 



0000000000 飛来した樹上の2羽
   

     粘着質のヤドリギの排泄種子は
      長い糸を引き落下し、
       枝上に着床したものは次期発芽して繁茂する








 2/13 トピック 2015年 15-6  

ヒレンジャク

7~8本のエノキにはびっしりとヤドリギが着生し丸いボンボリのように、
見事な景観を呈している。10羽、あるいは6羽とヒレンジャクが群れで飛来し、
ヤドリギの実をついばむ。         高い梢を見上げながら鳥影を追う。

                                          群馬県前橋市  2015.2.11.撮





群れの中の1羽はヤドリギに飛来した



黄金の玉のような実がたわわに成り下がる 手あたり放題に食い漁る



丸っこい体と、長い冠毛、黒い過眼線の特徴ある顔。 ヒレンジャクの定番のポーズだ。



枝に静止して風に吹かれたか? 冠毛が逆立つ・・







 2/6 トピック 2015年 15-5 

ジョウビタキ

里山の人家周辺の開けた畑地ではよく見かけるが、
この日は山地のヌルデを啄む♀を見た。

                              ♀            足利市  2015.1.29.撮



畑地の♂はピョコン ピョコンとお辞儀をしながら こちらを伺う

                             ♂           足利市  2015.2.05.撮








 2/4 トピック 2015年 15-4 
           2015年 15-3

ルリビタキ

北風の吹く山の麓、ヌルデの実を食べにルリビタキが飛んで来た。

                                    足利市  2015.2.03.撮

まだ少し残っている実 間もなく食べ尽くされるだろう



ホバリングしてついばむ ♂



                                              足利市  2015.1.29.撮


♂の飛来    残り少ないヌルデの実が好きだ   やがて丸坊主になるだろう  







 1/26 トピック 2015年 15-2 
アオサギ


溜池の淵にアオサギがいた。 人の気配で飛び立った。
大きな鳥だ
                                              足利市  2015.1.26.撮











 トピック 2015年 15-1 
カワセミ 山裾の溜池で魚を狙う


早朝は連日 0℃を指す。池面はまだ凍らない。 

ヨシノボリらしい魚を狙ってカワセミがじっと水面を睨む。

                                              足利市  2015.1.17.撮






  冬至 末候 正月     15-01 オナガ    2015.1.1.

元旦の朝、我が家の庭にオナガが訪れた。        
           幸先の良い新年の初来客を歓迎!!

枝を切り落とした木株に止まり、その後シュロの幹に移り、飛んだ。

                                     栃木・足利市 2015.1.1





   






  冬至 初候       14-56 ヒヨドリ    2014.12.22.

快晴の冷たい冬至の空。
ヒヨドリが四六時中やかましい。ピーッ、ピーヨ、と囀りまくる。

複数がエゴの実を啄みに飛来した。 午後の逆光に映える。

                                     栃木・足利市 2014.12.22










季節は今日大雪末候 から 明日は冬至へ
 14-55 カケス   2014.12.21.


冬枯れの林を歩いた。
足元の落ち葉からフユシャクの類が飛び立つ。
飛翔リーチが長く、なかなか止まらない。そのうち見失う。

他に昆虫は何も見当たらないが、カケスの群れがジャーッと啼きながら飛んだ。
人の気配で、すぐに飛び去った。   やっと松の幹に止まった1頭を捉えた。

                                     栃木・足利市 2014.12.21







小雪 次候         14-54 オナガ   2014.11.30.

里山の紅葉は盛りを過ぎ、冬枯れの季節へ。

自宅の葉の落ちた柿の木では、一つだけ残った実にオナガがついばむ。
 十頭近くで飛来し、ゲエーイと啼き、人の気配でさっと飛び去る。


                                             足利市 2014.11.25






/12  トピック 2014年 14-5
ムクドリ 積雪の原っぱに飛ぶ

2/8~9は大雪だった。残り雪の原っぱを飛ぶムクドリ。
さらに、追飛個体が6~7羽集まり、群れとなって膨らんだ。


                                          足利市 五十部町 2014.2.10.










/11  トピック 2014年 14-4
 
雪上のビンズイ

降り積った雪の上を歩くビンズイを田圃の縁で見た。
知人Tmさんに報告したら、開けた田圃で見るのは稀な由。
太平洋側の一面の降雪は20年来という。ビンズイも餌に困ったのか?

                                            足利市 五十部町 2014.2.9.



ロウバイが丁度満開!  地上の雪が眩しい  








/6  トピック 2014年 14-3 
ジョウビタキの粋な姿

紋付を羽織ったような正装姿を目の前で見せてくれたジョウビタキの雄。
雪のまばらに残っている畑地から飛んできて、クズの枯れ茎にとまった。

                                  栃木県足利市五十部町 2014.2.6.
 


藪中に雌を一瞬目にしたが飛び去った。 モズかも?
 いや ジョウビタキ雌だ
! ややブレたが 一瞬の飛翔姿
 







/3  トピック 2014年 14-2 
ツグミが庭に来た

今年はフィールドに冬鳥の姿が少ない。 家周りを散策したが、
ヒヨドリ、ムクドリ、カラスのみだった。何れも農業3大害鳥だ。

帰宅後ふと我が家の庭を見るとツグミが飛来していた。
夕刻、窓越しに撮った姿。

 普通の冬鳥で変り映えしないが、季節を届けてくれた。


                                             栃木県足利市鹿島町 2014.2.3.











/18  トピック 2014年 14-6
ヒヨドリ 大雪の中 摂食

先週末に続き、2/14~15はまた大雪だった。
記録的降雪量で、各地、多大な被害 を被った。

雪に埋まった我が家の庭にヒヨドリが何かをくわえて来た。
黄色いかなり大きいものだ。 そして突然飲み込んだ!!

                                           足利市 鹿島町  2014.2.16.









/22  トピック 2014年 14-7
ハクセキレイ 水上に舞う

河川敷の所々は先週末に積もった雪がまだ残る。
流れる水は青く冷たい。             

水面に影を落として、ハクセキレイが餌取りに舞う。

 足利市 鹿島町 (渡良瀬川) 2014.2.22.










/5  トピック 2014年 14-10
   メジロ ヤブツバキに飛来

メジロがヤブツバキに飛来した。  忙しなく花芯をついばむ仕草に見とれる。

花芯を、睨む! ついばむ! 顔を突っ込む! 躰をねじる! 曲げる!・・・。
そして花の周りを飛び回る~~~。                         

まだ、昆虫の飛ばない
この時期、花粉媒介は専らメジロに委ねられている。

足利市 本城  2014.3.3.


花の周りを飛ぶ


      
花芯に飛来


  
花弁にぶらさがる                                     花芯をつつく


  
花芯に顔を突っ込む むさぼる                        逆さになって花芯をついばむ







ハクセキレイ

先週末に積った雪がまだ所々残る河川敷は川面を渡る風が冷たい。

ハクセキレイが、逆光の水上に飛んだ。  黒い鳥影が透ける  水面が眩しく光る

足利市鹿島町(渡良瀬川) 2012.2.23

 
 

岸辺では、水面に嘴を・・  餌をついばむ

 







タシギ

小さな流れの中、土塊の上でじっと動かないのでデコイが置いてあるのか?
と、始め思った。 近づくと突然飛び去った。 
ジェッ ♪ と一声残して。  

                                   足利市 鹿島町 2012.2.18.

 







ジョウビタキ

紋付を羽織ったような姿のジョウビタキ♂。   朝日を受けて黒い瞳が輝く



まだ雪が残る畑地から飛んできて止まった
 足利市 五十部町 2014.2.26.



♀の装いは淡い  つぶらな瞳が印象的    足利市 鹿島町 2014.3.29.







 オオタカ

河川敷のニセアカシアの林床にシロバトを捕獲して舞い降りた瞬間を
偶然にカメラに収めた!  瞬時、獲物を抱えながら飛び去った。


                                      太田市 渡良瀬川 2012.2.27.









 サンコウチョウ

ゼフィルスを追ってレンズを覗いて見上げている時、突然飛来したサンコウチョウ!
枝に邪魔されない空間に止まった。 一瞬ではあったがフレームに収まってくれた。

いつも枝の中で、さえずり声だけの “ツキ ヒ ホシ、ホイ ホイ ホイ♪♪”・・だが
突然、全身を暴露した姿に感動!            

                                   群馬県 みどり市  2007.6.19.









0
       ウソ (亜種:アカウソ)

  冬の青空の中、桜の芽吹きはまだ先のこと。 ヒ、ホーと口笛のように静かに啼く・・。
      夏、亜高山から、冬になると平地に下りてくる冬鳥。 桜の花芽をついばむ。

                                 
                                            佐野市 2013.2.28.



00000000000000000000000000o2羽のアカウソ♂が飛来した。


  0000000000000000000000000000 桜の花芽を口いっぱいほおばって・・  
                首回りの紅色が美しい。 
 


                        ついばむ


                            ほおばる


                      からだを伸ばしてついばむ


                     いつまでも ついばむ・・ ほおばる・・


                         そして 飛んで何処かへ・・

 







 

ジョウビタキ

紋付 羽織袴のいでたちで人懐こい洒落者? 時々ピョコンとおじぎする。
それほど長くはない尾を品よく震わせる。  木枯らしが吹き始める頃から
偏西風に乗ってやって来る冬鳥。                        
                             佐野市 2013.2.04.



落ち葉掻きや畑仕事の作業人の周り3~5mの距離で遠巻きに離れない。
掻き回された土中から餌が出てこないか・・・・??? 丸い目で見ている。

                                        足利市 2013.1.28.








ルリビタキ

          雑木林のやや明るい空間、下草の藪間から飛び出して来た。       
“ 幸せを呼ぶ鳥、青い鳥 ” ルルビタキの飛来だ!!

                       足利市 2013.1.28.

 


      止まり心地がいいのか
        少しの間落ち着く♂ →


 

    ↑ 一瞬の飛来


 

    松の倒木から飛び立つ


    










キクイタダキ

空高くコナラの梢を飛翔する小さな鳥影を捉えた。          
               よくホバリングして ツン、ツン、と細い声。

サザンカの繁みからも現れ、アブラムシ?をついばむ。 0000   
      国内で一番小さい体躯。 頭には菊の御紋をあしらえて。 


                                    足利市 2013.1.20.



       ホバリングが得意 

      アブラムシ?をついばむ
                 
 

 







コゲラ

コゲラが林間を飛ぶ!  コツコツ幹をたたく音が聞こえる。

                                     足利市 2013.1.20.


 

ooooo
ooooo見上げるとアカマツの幹に



         樹枝を這い上がる →


 







メジロ

サザンカの花蜜を求めてメジロが飛来した。


足利市 2013.1.24



忙しなく 花から花へ渡り 飛び跳ねる







エナガ

ツーツー / ジュルルッ ・・・・・・・!!  

枝先にエナガが飛んだ。機敏な動作で少しも静止しない。

四季を通しての留鳥だが、ウサギのような顔をした可憐な姿は印象的だ。

足利市  2013.01.21.

 


 







アカゲラ

アカゲラがコナラの梢をかすめて飛ぶ  そして幹をたたく

足利市  2013.1.21

   









oooooオサギ

ooo山際 民家の蔵屋根を遠望

ooo鬼瓦に立つアオサギ

ooそっと近づくが 警戒心が強く 
oooすぐ逃げる  眼もいい


ooo国内のサギの仲間で最大種

ooダイナミックに飛び去る !!









ooo佐野市  2013.2.04.撮

 

 







ツグミ

畑地を我がもの顔に闊歩する。 餌をあさる。
近づくと派手に飛び去る。  偏西風に乗ってやってくる冬鳥。

                                 足利市 2013.2.01.


首を持ち上げてこちらを伺う  得意なポーズ

 
   羽ばたく 

  飛ぶ           


 




TopPageに戻る